ハプバー

上野・御徒町のおすすめハプニングバー5店舗を網羅|2023年最新調査済み

JACK

趣味:ハプバー 全国各地のハプバーを旅している人。 女性感覚でハプバーのハシゴをしながら、最新情報や初心者に役立つ情報を更新中。

東京・上野エリアは、上野動物園やアメ横があり、都会らしい買い物スポットと、観光地として下町的な雰囲気を混合した街です。

そんな上野・御徒町付近には新宿と似た作りのハプニングバーが5店舗あります。

「いつも行ってるエリアのハプニングバーではなく、他の地域のお店にも行ってみたい」「自分の住んでる上野・御徒町付近にハプバーってないの?」
と思っている方は是非、この記事が参考になるはずです。

この記事では各店舗のシステム情報だけではなく、お店の雰囲気や年齢層などもまとめておりますので、自分の好みのお店があったら是非行ってみてください。

上野・御徒町エリアのハプニングバー男女別の平均予算

上野にあるハプニングバーに夜の部で初めて行く場合、平均予算をまとめてみました。

初回入会金込みで男性16,000円で、女性は入会金1,000円程度が必要です。

2回目以降の夜の部へ行く場合は、男性12,800円、女性無料が平均となります。

昼の部は男性7,200円前後が平均です。

続いて店舗について一覧で、確認してみましょう。

上野エリアで営業中のハプニングバー5店舗一覧

現在、上野には下記5店舗のハプニングバーがあります。

RUSK(ラスク)

HONEY TRAP(ハニートラップ)

ハーネス東京

パピヨン

Communication BAR “S”(コミュニケーションバー エス)

このあと、5店舗それぞれの特徴や料金を紹介しています。

気になった店舗がある方は、店名をクリックする事でその店舗の紹介部分にアクセスすることができます。

RUSK(ラスク)

上野ハプニングバーRUSK

RUSK(ラスク)の特徴

・20代~40代前半に人気のリト系ハプニングバー

・カーテンが多く、視線があまり気にならない

・スタッフさんの気遣いとトーク力が高い

ラスクは、比較的落ち着きのある男女の来店が多いハプニングバーで、店内はカウンター、床に座って話せるタイプのフロア、テーブルを囲ったソファー席の3種類の席に分かれています。

客層についてはリト系ですが、リトリートよりは競争率が低く、ギラついてる方は少ない印象です。

ルームは完全個室なので、覗き見はできません。

店員さんも気さくで親切な方ばかりなので、初めて行く方はカウンターで少し緊張をほぐしてみるのがオススメです。

上野のラスクに筆者が実際に遊びに行ってみた雰囲気や体験談・口コミ記事を今すぐチェック
記事はこちら「上野ハプバーRUSK(ラスク)へ行ってみた!体験談と口コミ多数あり」

RUSK(ラスク)の料金システム

入会金 入場料
男性 1,000円 (夜)
平日12,000円
週末祝前15,000円
(昼)
8,000円
女性 1,000円 無料
カップル 2,000円(2名分) (夜)
平日8,000円
週末祝前8,000円
(昼)
5,000円
RUSK(ラスク)店舗情報
営業時間 13:00~19:00(昼の部)
19:00~05:00(夜の部)
定休日 年中無休
住所 東京都台東区上野2丁目
電話番号 03-5817-8857
公式HP http://bar-rusk.com/index.php

HONEY TRAP(ハニートラップ)

上野ハプニングバーHONEYTRAP

HONEY TRAP(ハニートラップ)の特徴

・店内の構造が変わった席配置

・男性客のリピーターが多い

・賑やかに楽しみたい方におすすめ

ハニートラップは、店内に階段がある一風変わったハプニングバーです。

席もBOX席が段々に設置されているので、席毎にノリが違うのが面白いポイント。

年齢層は女性が20代の若い子が多く、男性は30代前後くらいの層が多い印象となっています。

常連さんはサークルのノリで盛り上がっている席が多い為、お酒を飲んで楽しく過ごしたい方にはピッタリのお店です。

HONEY TRAP(ハニートラップ)の料金システム

入会金 入場料
男性 1,000円 (夜)
平日12,000円
金土15,000円
(昼)
8,000円
女性 1,000円 無料
カップル 夜2,000円(2名分) (夜)
平日8,000円
金土8,000円
(昼)
8,000円
HONEY TRAP(ハニートラップ)の店舗情報
営業時間 13:00~19:00(昼の部)
19:00~05:00(夜の部)
定休日 年中無休
住所 東京都台東区上野5丁目25-17東成ビルB1階(map
電話番号 03-5826-8799
公式HP http://www.bar-honeytrap.com/index.php

ハーネス東京

ハーネス東京の特徴

・オシャレな男女が多い

・バーカウンターが目を引くゴージャスな内装

・スタッフさんそれぞれのカラーが濃く面白い

ハーネス東京は2022年にできたばかりのハプニングバーなので、内装もオシャレで綺麗なお店です。

コスプレイベントだけではなく、縄を使ったイベントやデザートや食べ物のイベントなど多種多様なイベントを行っています。

客層については他と違い、男性はトークだけではなく外見も紳士的な人が多く、女性はオシャレで清潔感のあるレベルの高い女性が多い印象です。

スタッフさんは、フランクに話せる女性スタッフさんや一見強面だけど、話してみたら気さくな方など楽しいスタッフさんばかりなので、ストレスなく居心地の良いお店。

ハーネス東京の料金システム

入会金 入場料
男性 1,000円 (夜)
平日13,000円
金土祝前16,000円
(昼)
9,000円
(日 1部制)
12,000円
女性 無料 無料
カップル 2,000円 (2名分) (夜)
全日9,000円
(昼)
全日7,000円
(日 1部制)
10,000円
ハーネス東京の店舗情報
営業時間 13:00~19:00(昼の部)
18:00~05:00(夜の部)
13:00~23:00(日曜1部制)
定休日 年中無休
住所 東京都台東区東上野3丁目17-8(map)事前TEL要
電話番号 03-6875-5696
公式HP https://agreeable.bar/

パピヨン

上野ハプニングバー パピヨン

パピヨンの特徴

・学生ノリが集まるワイワイ系

・ダーツもあるのでゲームで盛り上がる事もできる

・覗けないルームと覗けるルームあり

フロアでダーツを楽しんでいるグループもあれば、縄で縛って遊んでる男女がいたりと賑やかなお店といった印象のパピヨン。

罰ゲームでお酒を頼むようなノリが当たり前なので、お酒でハッピーになりたい人はすごく楽しめるお店です。

来店されている男女の70%くらいが20代で、残りが30~40代といった印象。

パピヨンは夜に盛り上がってくるお店なので、初めて来店する場合は夜に行ってみてください。

パピヨンの料金システム

入会金 入場料
男性 4,000円 (夜)
平日12,000円
金土祝前14,000円
(昼)
7,000円
女性 1,000円 無料
カップル 5,000円(2名分) (夜)
平日7,000円
金土祝前8,000円
(昼)
5,000円
パピヨンの店舗情報
営業時間 13:00~19:00(昼の部)
18:00~05:00(夜の部)
定休日 年中無休
住所 東京都台東区上野2丁目12-2池之端立田ビル4F(map
電話番号 03-6284-4680
公式HP https://bar-papillon.net/

Communication BAR “S”(コミュニケーションバー エス)

BAR “S”(バー エス)の特徴

・ハプバーで最も安い入場料、さらに入退店自由

・3階建て構造のフロア

・複数が好きなリピーターが多い

BARエスは、これまで紹介したハプニングバーとは少し異なり個人経営色の強いBARです。

店内は3フロアに分かれており
・2階がカウンターとロッカー
・3階がソファー席&マット席があるトークスペース
・4階がマットのみのルーム
とそれぞれ違う目的スペースとなってます。

男性料金がとにかく安いので、常にリピーターが多い印象。

また、男性が多い事から女性が少数の場合は複数でルームに行くパターンもよくあるので、性欲が強い女性や寝取られ希望のカップルにオススメ。

BAR “S”(バー エス)の料金システム

入会金 入場料
男性 無料 4,000円
女性 無料 無料
カップル 無料 2,000円
BAR “S”(バー エス)の店舗情報
営業時間 12:00~24:00
定休日 年中無休
住所 東京都台東区上野2丁目12-2池之端立田ビル4F(map
電話番号 03-6284-4163
公式HP https://asakusashangrila.wixsite.com/bar-s

上野エリアで特にオススメのハプニングバーは?

5店舗あるけど「結局どこのハプバーがオススメなの?」と思ったそこの貴方の為に!ここでは、タイプ別におすすめのお店を紹介していきます。

タイプ1:1対1でコミュニケーションを取りたい

落ち着いた雰囲気の中、1対1で話して距離を縮めたい方は下記の2店舗がオススメです。

RUSK

ハーネス東京

タイプ2:みんなでワイワイして楽しみたい

色んな男女で集まって「ゲームしたりしながら楽しみたい!」そんな方には下記のお店がオススメ。

HoneyTrap

パピヨン

タイプ3:輪に入るのが苦手でリーズナブルに楽しみたい

自分から話しかけに行くのが苦手な方や、なるべく出費を抑えて楽しみたい方には下記のお店がオススメ。

BAR “S”

上野のハプニングバーは結構熱い

今回は上野エリアに特化した内容でお届けしました。

紹介したお店へ実際に行ってきましたが、1回だけだとハズレの日もあったので2~3回お店に行くことをオススメします。

新宿は基本的にガツガツした人が多いエリアで有名ですが、上野はどちらかとゆうと競争率は低めで男女と共に落ち着いた雰囲気が特徴的でした。

しかしお店によっては新宿と同じく、常連さんが囲っているお店もありましたので、そこは上手く立ち回りが必要そうです。

自分のホームとなるハプバーを見つけたい方は、是非今回ご紹介した内容を参考にお店に遊びに行ってみてください。

 

  • この記事を書いた人

JACK

趣味:ハプバー 全国各地のハプバーを旅している人。 女性感覚でハプバーのハシゴをしながら、最新情報や初心者に役立つ情報を更新中。

-ハプバー
-, , , , , , , , ,